- カクテル
- ハイボール
- ビール
- 九州
- 日本酒
- 梅酒
- 焼酎
銘酒がそろう久留米の「炭火酒蔵 喜多」。日本酒好きならここへ行け
久留米市にある「炭火酒蔵 喜多」は、全国津々浦々の日本酒を提供する居酒屋。
全国から仕入れるお酒は常時50種類以上。
季節の銘酒も豊富で、それぞれの旬に合わせた日本酒が味わえるのも魅力の一つです。
もちろん甘口から辛口まで何でもござれ。
日本酒党なら、思わず唸ってしまいそうな銘酒がずらりとそろいます。
早速飲んでいきましょう。
まずは口開けの一杯です。獺祭や東洋美人、九平次などの大吟醸系の軽やかな一杯から始めましょう。
肴は「お造り」や「山芋たんざく」など。
軽めの肴だからこそ、日本酒本来の旨味をダイレクトに味わうことができます。
口に広がるフルーティな味わいがたまりません。
さて、喉を潤したところで、いよいよ本格的にいっちゃいましょう。
料理は、立ち上がる藁の強火で素材を炙った「藁焼き」か、素早く表面を焼き上げてから、
じっくりと中に火を入れて焼き上げる「炭火焼き」などはいかがですか。
どちらも「喜多」の名物料理です。
合わせるお酒は、料理の味に負けない芳香さと切れのある飲み口のもの。
山本や田酒、蒼田などがおすすめです。
そして締めくくりは、男山や船中八策など、しっかりとした飲み口の物がいいですね。
珍味の「三種盛り合わせ」や酢の物などと合わせてどうぞ。
食材と日本酒が互いの旨味を引き立て合います。日本酒党にとっては至極の時と言えるでしょう。
銘酒選びに迷った時には3種の「飲み比べセット」を。
1種は店主のおすすめ、残りの2種は、あなたの気になる銘柄を。
それぞれの深い味わいを楽しんで、お気に入りのものが見つけてください。
それも、豊富な銘酒がそろう「喜多」だからこその楽しみ方です。
日本酒に詳しくない方でも大丈夫。
気軽にスタッフに声をかけてください。
おすすめの銘酒と、それに合う料理を提供してくれます。
日本酒党なら、同じ吟醸系や純米系を、北から南に降りて行きながら味わうのが店主推奨の飲み方。
土地ごとの違いを見つけるのも楽しいものです。
まずは暖簾をくぐってください。あなたを至極の時が待っています。
[店名] 炭火酒蔵 喜多(すみびしゅぞう きた)
[住所] 〒830-0031 福岡県久留米市六ツ門町22-20 プリンス会館ビル1、2F
[アクセス] 西鉄天神大牟田線「西鉄久留米駅」2番出口より徒歩7分
[営業時間] 17:30~24:00(L.O.23:30)
[定休日] 日曜日
[電話] 0942-34-0723
[ホームぺージ] https://www.sumibishuzo-kita.com/