- ウイスキー
- カクテル
- サワー
- ビール
- ワイン
- 九州
- 日本酒
筑後市からも通える酒処!みやま市の「そば茶寮 桃乃香」!
お酒好きの皆さん、福岡県筑後地方の一つ、みやま市の和食「そば茶寮 桃乃香」で、
とびっきりの時間を過ごしてみませんか?
心おきなくくつろげる空間とこだわりの料理の数々。
杯を重ねれば、頬も艶やかに染まり、じんわりと夜が更けていく。
いやあ、最高ですよね、そんなスイートタイム。
一度ならず何度でも体験したくなりますよ。
JR九州新幹線・鹿児島本線「筑後船小屋駅」新幹線出口から歩いて14分ほど行きますと、
お目当ての古民家テイスト満点の店舗が見えてきます。
扉を開けた瞬間に心地よく響いてくるジャズ。
意外性のあるギャップに早くも期待が高鳴ります。
歴史ある外観ですが、テーブルやインテリアも含め、店内は驚くほどモダンなんですね。
一人飲みでも、親しい者同士の少人数の集まりでもカジュアルに使える感じ。
この街に住んでいる方がうらやましくなってきます。
看板料理の十割そばは必食のメニューですが、一品料理にもかなり力を注いでいるんですね。
というのも、職人さんはこれまで和食の技を鍛えてきた経歴の持ち主。
素材の良さを活かしつつ、丁寧に作り上げた味の世界は、銘酒とピッタリ併走してくれる
極上の出来栄えなんですね。
見た目も美しい「だし巻き玉子」やひと手間が光る「貝柱のかす漬け」、
定番の「板わさ」など、はじめからお酒が進むものがそろっていますよ。
「庭のうぐいす 辛口純米」や「田中六五 純米酒」といった福岡が誇る日本酒の他にも、
「醸し人九平次 純米大吟醸」や「東洋美人 純米吟醸五〇」、「花の香 純米大吟醸 桜花」、
「出羽桜 吟醸桜花 生酒」などの全国に名を馳せるものがいろいろと味わえるんですね。
「山女魚の塩焼き」と合わせるか、それとも、「蔵王鴨のタタキ」、いやいや、
ここは豪快に「黒毛和牛ステーキ」を―
というふうに銘柄によって選ぶ肴のチョイスが愉しいですよ。
〆には、風味の良さといい、すっきりした味わいといい、「おろしそば」がおすすめ。
はじめから最後までぶっ通しで、上々の酔いを満喫できるみやま市の「そば茶寮 桃乃香」。
間違いなく必見のお店ですよ。
[店名] そば茶寮 桃乃香
[住所] 〒835-0021 福岡県みやま市瀬高町本郷1823-1
[アクセス] JR九州新幹線・鹿児島本線「筑後船小屋駅」新幹線出口より徒歩14分
[営業時間]
ランチ 11:00~15:00
ディナー 17:30~21:30
[定休日] 月曜日のディナー/水曜日
[TEL] 0944-62-5500
[ホームぺージ] https://www.momoka55.com/