- ビール
- 居酒屋
- 日本酒
- 関東
「一杯やってく?」。萩市の「酒場 肴」はそんな気軽さにあふれる居酒屋
萩市はJR山陰本線「東萩駅」より徒歩16分。
「今夜も一杯呑んでいく?」。
そんな言葉がよく似合うお居酒屋があります。
それが「酒場 肴(さかば さかな)」。
あなたの行きつけのお店にしませんか。
重厚で気品漂う外観とは裏腹に、店内は実に穏やかな雰囲気。
ついつい店主との会話に花が咲いてしまうような気軽さにあふれています。
仕事帰りの1人飲みや、普段使い、カジュアルな飲み会のお客さんが多いのも、そうした雰囲気によるものでしょう。
店の雰囲気はそのまま料理にも表れています。
心が和む優しい味の和食が「肴」の自慢。
昆布と鰹から引いたシンプルで、それでいて香りと味が際立つ出汁が、素材そのものの旨味を引き出しています。
一部の定番を除けば、あえて料理は日替わり。
新鮮な魚介や四季折々の食材を前に、どうやって美味しく仕上げるかと向き合いながら、その日の一皿を仕上げます。
そんな料理に「何かほっとする」「やっぱりよかった」という声が店のあちこちから聞こえてきます。
店主おすすめの通な一品は「彩りピクルス」。
色鮮やかな季節の野菜を自家製酢に漬けたもので、パリッポリッの食感がやみつきになる一品です。
ブロックで仕入れた国産の牛すじを、甘みと辛味をあわせ持つ萩産の千石台だいこんと
一緒に煮込んだ「牛すじ大根」も定番の品。
ビールと一緒に喉に流せば、1日の疲れがほどけていくようです。
そして見逃してはいけないのが今宵の魚。
その日、その時々の鮮魚を、刺身、焼き物、煮物で提供しています。
お好みの魚を、お好みの味わい方で楽しんでくださいね。
そしてお酒は山口の地酒。
銘酒としても名高い東洋美人や獺祭など、山口らしい米の甘みが強く感じられる地酒がそろいます。
地の物には、同じ土地で生まれ酒が何よりも似合うもの。
山口を存分に感じてください。
カウンターで店主との会話を、あるいは仲間内で盛り上がりながらもう一杯。
お酒に併せてもう一品。
気が付けばこんな時間と慌てることも。
それも「肴」が居心地がいいから。それこそが「肴」の魅力です。
[店名] 酒場 肴(さかば さかな)
[住所] 〒758-0047 山口県萩市東田町170
[アクセス]
JR山陰本線「東萩駅」より徒歩16分
萩バスセンターより徒歩1分
[営業時間] 17:00~1:00
[定休日] 火曜日
[TEL] 0838-21-5039
[ホームぺージ] https://www.sakabasakana.com/