うまいお酒をGOKU×2
これぞ至極のとき

  • 未分類

焼酎がなんと100種類以上!栄の居酒屋『ごちそう家 満天』

FireShot Capture 192 - 名古屋・栄で美味しい日本酒や地酒を一人飲みでご堪能 - http___www.manten758.com_drink.html
ごちそう家 満天

飲み屋さんが多い名古屋。どこで飲もうか悩んだら、名城線の栄駅から徒歩5分のところにある居酒屋『ごちそう家 満天』はいかがでしょうか。

店内はレイアウトが変えられる宴会にもピッタリのテーブル席と、ふらっと1人で来ても安心のカウンター席、ゆったりとくつろげる掘りごたつの席があります。
ここの特徴はなんといっても、泡盛を含んだ焼酎だけで100種類以上も置いてあること!
梅酒も20種類を取り揃えていて目移りしてしまう程のラインナップ。
プレミアム焼酎と呼ばれなかなか手に入れることが困難という「魔王」や「伊佐美」を飲み比べられる贅沢が味わえます。
そして地元愛知の地酒を始めとした日本酒もバラエティ豊か。日本酒好きという店主が料理に合うお酒を厳選していて、旬の日本酒なども用意しています。

日本酒とお料理の組合せは、愛知県のお酒「義侠 えにし 特別純米」と常連さんに大人気の「ナスと厚揚げの肉みそがけ」がおすすめ。「ナスと厚揚げの肉みそがけ」は、濃厚な八丁味噌をベースに使用した味噌ダレを、カリッと揚げた厚揚げとナスにたっぷりかけた一品で、厚揚げの食感と味噌ダレの相性が抜群。そんな甘辛で濃厚な味噌ダレに負けないのが、飲みごたえがある「えにし」です。「えにし」は熟成感のある香りと、落ち着いた味わいの中にしっかりとした酸味を中心に、まろやかな旨みを感じることが出来るので、この料理との相性が良いのです。「えにし」は常温、またはぬる燗で頂くことで真骨頂を堪能出来るので、ぜひお試しください。

またカツオが旬の時期には、「カツオのたたき」と、じわじわと人気が出てきているこちらも愛知県のお酒「ほしいずみ」がピッタリ。辛口ですっきりとした滋味にほんのり旨みを感じられる日本酒です。ほかにも素材や料理に合わせて自分だけのベストな組み合わせをみつけてくださいね。

お酒の種類が多いのは嬉しいですが、こんなにたくさんあったらどれを飲もうか迷ってしまいますよね。そんな時は上述した内容を参考に、または『ごちそう家 満天』の店主に相談してみるのもいいかもしれませんね。もしかするとレアな銘酒に出逢えるかも?

PAGE TOP