- 未分類
佐世保で旬の鮮魚とお酒を楽しめる空間、和風居酒屋『輝八』
九州・長崎で近郊の魚市場から旬な活魚を仕入れている、地元で評判のお店があります。
そう、それは佐世保にある和風居酒屋『輝八』。ここは、鮮度の良い魚料理が実に絶品です。
魚料理はお刺身でも、煮ても焼いても、それぞれの旨み、その滋味を堪能できます。
新鮮だからこそ感じられる身の弾力、噛むほどに甘みがあふれる魚の魅力を存分に味わえる飲食店です。
店内には、その日に仕入れたイカやカワハギ、伊勢エビなどの生簀があります。注文が入ってからさばくため、鮮度抜群な海鮮料理を楽しめます。なかでも鯖の活き作りがオススメ。唐津港近郊で獲れたという鯖は脂のノリがよく、弾力があるため食感と旨みのバランスが抜群です。加えて、透明できらきらしたイカの活き作りも食べていただきたい一品。
そんなお刺身と合うお酒といえば、日本酒。日本各地から仕入ているとあって、推して知るべし美酒の数々。旬によって入れ替えもしています。辛口から女性でも飲みやすい甘口まで、幅広いラインナップのなかから、お好みを探してみてください。
と、ちなみにイチオシは地元長崎の『横山五十純米大吟醸(長崎)黒ラベル』。果物のようなフルーティーな香りで、口に含むと甘みを感じ、後味には切れが残ります。
次いでに紹介すると、『久保田万寿純米大吟醸(新潟)』は『久保田シリーズ』の最高峰。柔らかな口あたりと調和のとれた旨みで、軽く冷やしても、わずかに温めても存在感を主張してきます。また、同じ久保田シリーズでいうと『久保田千寿吟醸(新潟)』は飲み飽きしない味わいです。口当たりが柔らかく、冷、お燗ともにごくごく飲みます。ほかにもお酒は焼酎や果実酒など充実の品ぞろえ。果実酒であれば、お酒が苦手な方でも楽しめるのではないでしょうか。
これだけお酒の種類が豊富なため、宴会や集まりで活用した際、大好評です。『輝八』で過ごす楽しいひとときを、旬の鮮魚とお酒で乾杯してください♪